マンションの一室にNPO団体が①はすみとしこ国連報告より
2022年10月、スイスジュネーブで行われた国連の自由権規約委員会でのはすみとしこ
メゾンドール302号に入居する団体、個人の事務所は他にもあります。(一覧)
① 公益財団法人 日本キリスト教婦人矯風会
代表者 大津恵子 DVシェルター事業
② NPO法人 全国女性シェルターネット
代表者 大津恵子 近藤恵子 遠藤智子(事務局長)シェルターサポート事業 全国108か所のシェルターの運営
③ NPO法人 フェミニストカウンセリング東京
代表者 河野貴代美 女性の支援に係わる援助者の要請
④ NPO法人 共生社会をつくるセクシャルマイノリテイ支援全国ネットワーク
代表者 原美奈子・大賀一樹 LGBTの支援活動
⑤ 佐藤かおりともにあゆむ会(まめ猫)法人登記なし
代表者 遠藤智子 佐藤かおり(立憲元国会議員)DV被害者支援に関わる支援員の要請
⑥ 社会的包摂サポートセンター(法人登記なし)
遠藤智子(事務局長)戒能民江(理事)生活困窮者の支援、セクシャルマイノリテイDV被害者ホームレス、多重債務者、ひとり親の支援等
⑦ NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
代表者 湯浅誠(首都圏青年ユニオン書記長) 大西連 災害・失業・疾病等で経済的困窮者の支援、啓発活動
⑧ 反貧困ネットワーク(法人登記なし)(別掲)
代表者 宇都宮健児(元日弁連会長) 赤石千衣子 湯浅誠 貧困問題に取り組むネットワーク
⑨ 性暴力禁止法をつくろうネットワーク(法人登記なし)
戒能民江(共同代表)運営委員近藤恵子 佐藤かおり 性別・性指向等々問わずあらゆる性暴力をなくすために刑法改正を掲げる、
(注)注はすみさんの資料はここまで
⑩ 藤田総合法律事務所
藤田晶子弁護士 登録番号28824 東京弁護士会 東京都文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷 オフイス棟3階
メゾンドール 302号は10の団体、個人の事務室に利用されています。
NPO法人の事務所にいくつもの法人団体の事務所があったとしても違法ではありません。法律事務所設置の規定にもありませんが、依頼者との相談内容が漏れないなどの措置は必要です。また同室のNPOから常に事件の依頼を受けていたとなれば非弁提携となります。普段は大学で教えているから、事務所をシェアして家賃を安くあげようとしているのでしょうか?、
藤田晶子弁護士 登録番号28824 東京弁護士会
東京都文京区本郷1-35-28 メゾンドール本郷 オフイス棟3階

東京都文京区本郷一丁目35-28 メゾンドール

3階は301号と302号だけです、 302号の面積は約30坪、いくつもの団体の事務所がシェアするのはちょっと狭くないですか?
リベラルの活動家のおなじみのみなさんが一つの部屋に事務所を置いていったい何をしていたのでしょう。
メゾンドールに集まる団体(2)に続く。